エクスペンダブルズ

まあ、あまり面白くなかった上に、
特にコメントしたいこともないのですが。


強いて言うと、ガンナーが雇い主をこっそり打ち明けるシーンの伏線が、
結局回収されなかったのが気になります。
ここからは私の妄想ですが、試写会で本命の「伏線回収エンド」が
人気なかったので、急遽伏線を回収しないエンドになった
のではないかなあと思っています。
例えば、サンドラあたりが実は裏切り者で、彼女に雇われていた
という結末だったのかもしれませんね。


まあ、続編のエクスペンダブル2では、本作と異なり
スタローンが監督も脚本もやらないそうなので、
案外面白くなっているかもしれません。

アイアン・スカイ

これは、割と手放しで面白かったです。
ただ、主人公に感情移入してみるような作品ではないので、そういう楽しみ方は出来ません。
どちらかと言うと、色々風刺しているところパロディのところを楽しむような作品です。
風刺もパロディも満載すぎるので、正直私の知識では見落としがあるんじゃないかと思っています。


まず、共和党サラ・ペイリンから訴えられても仕方ないレベルの、彼らに対する風刺がひどい。まあ、これは、単に共和党サラ・ペイリンが与党/大統領と言う設定にしているために目立っているだけで、アメリカそのものに対する風刺であって、彼らを特におとしめたいと言うことではないかもしれません.(そうかもしれません)


パロディに関しては、一つ分り易く面白かったのが、ヒトラー最後の12日間のヒトラー激怒シーンのやつですね。個人的には、シュタイナーの語も出して欲しかった。


あと、「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」のオマージュも多かったですね。
黒人宇宙飛行士が車いす上で敬礼させられるシーンや最後の核戦争シーンとか。
あと、最後の方の各国代表が殴り合いするシーンも、博士の異常な愛情でカットされた「パイ投げシーン」のオマージュでしょうね。


ひとつ気になる点をあげると、主人公女性のベイビーフェイス化(悪を反省し善になる)が安直すぎる点ですかねぇ。勿論、主人公女性/男性がキスして終わりというのは、この手の映画としては妥当だと思いますし、主人公女性がベイビーフェイス化するのも大変良いと思うのですが、どうも手順が安直です。映画見て地球人の若者見てというのはねえ。まあ、主人公女性は他の同胞に比べて、平和を愛している感じで演出されていたので、納得出来なくもないのですが。


全般的に、人を選ぶかもしれませんが、上記の博士の異常な愛情が楽しめた人なら、きっと楽しめる作品です。


あと、地味に面白かったのは、北朝鮮の発言とノルウェーの挙手シーンかな。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル

これ、ちょっと前に見たと思うのですが、感想を書いていませんでした。
面白いかと言えば、面白かったのですが、個人的にはMI3の方が好きです。
でも、本作が前三作のいずれよりも、興行収入よいのですよね。
ちょっと、記憶に残らなかったので、この程度の感想文でやめておきます。

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語 [後編] 永遠の物語

いやあ、ネタバレにならないように、出来るだけ事前に情報を得ないで劇場に足を運んだのですが、これ、両作とも総集編だったのですね。
てっきり、新エピソードが、少しは挿入されると思ってました。
(ちょうど、エヴァ新劇場版の序と破みたいに)
本シリーズは、テレビシリーズ全話見ているので、この映画をストーリー面で語りだすと、基本的にテレビシリーズの感想となってしまいます。


基本的に、よく出来てるなあ、と言うのが印象です。
物語の根幹となる謎、そしてその見せ方。
いわゆる魔法少女ものの御約束を下敷きにして、そのちゃぶ台をひっくり返しているわけですが、そのひっくり返し方が面白い。
アメコミヒーローものの御約束をひっくり返した、ウォッチメンとは別方向ですが。
ウォッチメンはアメコミヒーローに対する皮肉がありますしね)


また、最後の落ちの付け方もすばらしい。
決して、主人公二人の努力が無駄にならないように、
そして、彼女ら二人を取り巻く状況に上手く即した、形で結末を導いている。


恐らく、本作がいきなり劇場版で作成されたら、
隠れた名作として、隠れたまま評価されたでしょう。
そういう意味では、テレビシリーズで良かったなと思います。


ほぼ、テレビシリーズ通りですが、映画では「冒頭の主人公二人が夢で出会うシーン」や「マスコットキャラクターのキュウべぇが、作中の重要アイテムであるグリーフシードを取り込むシーン」など一部のシーンが省略されています。
オリジナルストーリーの劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 が今から楽しみです。


しかし、wikipediaまどかマギカの項が凄い情報量だ。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%BE%E3%81%A9%E3%81%8B%E2%98%86%E3%83%9E%E3%82%AE%E3%82%AB&oldid=44593617

アメイジング・スパイダーマン

まあ、キレイにまとめたなあ、と言うのが第一印象ですね。
あと、見てて思ったのは、なんか、日本のラノベみたいですね。
主人公が大した努力も成しにスーパーパワーゲットして
彼女ゲットして、さらに学校に怪物がやってくるのをやっつけたりして。
洋の東西を問わず、中高生男子が望むものは同じなんでしょうね。


ただ、主人公が、典型的ナードとして表現されていて、
蜘蛛の巣を出す為には、自分で装置を作っているあたり、
ただ運がいいだけのぼんくら主人公じゃないよ、
というのは好感が持てます。
当初から、イジメを見て見ぬ振りしない骨のある人物でしたしね。


ただ、主人公が、本作を通じて何か内面的な成長が在ったかと言うと、
それほどなかったんじゃないかなあとは思います。
別に必ず成長する必要があるとは思いませんが。


次作以降に繋がる設定も用意してますし、
典型的なアメコミヒーローものハリウッド映画だったなと言うことで。

プロメテウス

基本的には、エイリアンの前日譚で、
宇宙で色々あって、生き残るのは女性一人というのも
基本的にはエイリアンと同じです。
(まあ、アンドロイドのデイビッドも生き残りますが)


どうも、デイビッドの行動原理がよく分からない
(ウェイランドに従っているというのはよく分かるのですが、
じゃあ、エンジニアに会わせる意外の行動がよく分からなくなるのですね。
別に、黒い液体を人に飲ませる必要無くないか?)
のと、急ごしらえのチームとは言え、研究者達が愚かな行動を取りすぎるので、
ちょっと興ざめなのですよね。


あと、エンジニアの意図と言うのもぼんやりし過ぎですよね。
勿論、主人公達にもよく分からないまま、謎にしているという訳だとは思いますが。
エンジニアの死体が、今の生態系を作ったと言うのはアリだと思いますし、
人類を殺す為に(エイリアン型)大量破壊兵器を作ったのも良いですが、
結局、壁画は何だったのか?というのに、全く答えず、主人公達も疑問に思わないのはどうかと思います。


あと、そうそう、最後に生き残るヒロインはもうちょっとカワイイ子が良かったなと思いました。

アベンジャーズ

まあ、悪くはないと思います。
アイアンマン/アイアンマン2が好きだった方には
当然お勧めです。


ストーリー展開そのものは、単調と言うか、
個々の登場人物に対して深堀はされておりません。
企画の段階で予想出来る話では有るのですが。


アイアンマンのキャラクターは嫌いでないので、
そこは楽しめました。
他のキャラクターに関しては、それほど知らなかったので、
ふーんと言う感じでしたね。
ただ、ハルクは、あまり知らないものの、動きが面白かったです。


ハルクは、単純に力持ちで大暴れという図式が面白いというのと
コミカルに描かれているので、よく知らない自分でも、
登場シーンは楽しめましたね。


先にも述べた通り、ストーリー自体は単純ですが、
ギャグシーンのセンスはそれなりに良かったと思います。
スタッフロール後の無言の食事風景でも、僕の見た劇場では皆笑ってましたし。


しかし、あの空中空母は、どうやって接岸するんでしょうね?
まあ、空中空母なので接岸する必要は無いはずなのですが、
そもそも空母を偽装する必要がよく分からないですね。